
先日訪問した札幌駅や小樽駅で購入したお土産です。初日、「おおぞら」の撮影を終えて札幌駅でお土産を買うことにしました。地元岡山県までは宅急便でも翌々日にならないと届きません。やはり北海道は遠いですね。早めに買って帰宅日には届くようにすることにしました。「白い恋人」も買いましたが、その他にもおいしそうなものを選びました。まずは「三方六」、開拓時代の薪をイメージしたバウムクーヘンのようなお菓子です。ホワイトチョコレート・ミルクチョコレートがたっぷり使われています。続いて「ポテトチップチョコレート」、有名なメーカーロイズの製品ですが、北海道のポテトにチョコレートがたっぷりかかっています。これらを宅配便で自宅に送りました。いずれも予想以上においしいお菓子でした。あまりにおいしかったので現在たまたま地元のデパート天満屋倉敷店で「北海道物産展」をやっており、再び買いに行ってしまいました。そして、小樽駅で買った「田舎炊き」「寒干し棒たら炊き」です。こちらは最終日に買って、リュックに入れて帰りました。おいしくてすぐ食べられ、かさばらなくて助かります。小樽駅の改札を出てすぐの売店に行くと必ずこの手の品を買ってしまいます。北海道には魅力的な食べ物が多いですね。
PR