忍者ブログ
鉄道やプラレールに関する最近の活動の速報版です。メインサイトはこちらです。 ばーど交通局 http://www.kct.ne.jp/~tori/
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

091200-hl.jpg先日、上野駅で撮影した「ホームライナー鴻巣3号」のライナー券です。朝に各種夜行列車や583系などを撮影した後、昼間も若干撮影活動をしました。深夜に乗車する「ムーンライトながら」までかなり時間があるため、夕方には貴重なボンネット車両に乗っておくことにしました。今回の遠征は全区間青春18切符を使用したため、「ホームライナー」にはライナー券代500円をプラスするだけで乗車することができます。国鉄特急車両乗車、ワクワクしました。
PR
091200-583-3.jpg先日、鶯谷駅で撮影した特急「ふるさとゴロンと号」の回送です。高崎線方面から一旦上野駅に入線し、尾久の車両基地に入るために折り返して来ました。この時も京浜東北線にかぶられましたが、間一髪京浜東北線が通過0.1秒後?にシャッターを切ったのがこの写真です。ひやひやしましたが、姿をおさえることができてよかったと思います。
091200-583-2.jpg先日、鶯谷駅で撮影した特急「ふるさとゴロンと号」の上り送り込み回送列車です。本来「北陸」と「あけぼの」の間にやって来る予定だったため、大宮駅でバルブ撮影するつもりでした。しかし、大幅に遅れているとの情報が入ったため、一旦上野のホテルに戻って朝食をとり、チェックアウト後この場所へ移動しました。他の列車に被られるのを大変心配していました。いやな予感通り、この列車が見えると同時に京浜東北線が姿を現しました。一瞬撮影を諦めましたが、「ふるさとゴロンと号」はダイヤが大幅に乱れていたせいか、超低速で走っており、京浜東北線が通過した後、ぎりぎり撮影することができました。遅れたおかげで明るい時間帯に撮影できてよかったです。しかし、国鉄色の583系寝台電車はとても魅力的な車両ですが、今まで何度もかぶられて悔しい思いをしていました。
↓ 以前にかぶられまくった際の写真
http://ch06152.kitaguni.tv/e795031.html
http://ch06152.kitaguni.tv/e796417.html
091200-ake1.jpg先日、大宮駅で撮影した上り寝台特急「あけぼの」です。「能登」「北陸」と撮影した後、少し時間をおいてやって来ます。「あけぼの」の撮影は注意が必要です。ご覧の通り、「あけぼの」到着後すぐに中線に普通列車の回送がやって来て停車します。すぐにシャッターを切る必要があります。ぎりぎり編成全体を撮影できてよかったです。

091200-hoku3.jpg先日、大宮駅で撮影した上り寝台特急「北陸」です。「能登」のすぐ後にやって来ます。上野駅から初電でやって来ましたが、すでに多くの方がおられ、何とか確保した場所で撮影しました。日が短いこの時期は撮影場所が限定されますので仕方ありません。風も強く寒い日でしたが、貴重な列車を撮影できてよかったです。

http://ch06152.kitaguni.tv/e793632.html 
↑ 以前に赤羽駅で通過を無理やり流し撮りした写真

091200-noto4.jpg先日、大宮駅で撮影した上り急行「能登」です。前夜遅くに上野駅で下り急行「能登」を撮影した後、ホテルに戻りました。少し睡眠をとった後、4時半発の京浜東北線初電で大宮駅に向かいました。すっきりとした編成写真が撮れるため、人気の場所となっています。一番早い電車で行ったにもかかわらず、すでに多くの方々がスタンバイされておられました。私もギリギリ場所を確保して、何とか撮影することができました。深夜、早朝と夜行列車の撮影はかなりハードです。
100100-rai.jpg先日、大阪駅で撮影した金沢行き特急「雷鳥」です。北陸特急の発車ホームが11番線に変更された影響で、それまでの発車ホームであった10番線の先端部分がついに立ち入り禁止となってしまいました。今までさんざん撮影していた入線シーンの撮影は不可能となりました。今のところ大阪駅での進入シーンの撮影はきわめて困難な状況です。
http://birdover.blog.shinobi.jp/Entry/162/ ←10番線先端よりの写真
091200-noto3.jpg先日、上野駅で撮影した下り急行「能登」です。後部でヘッドマーク変換シーンを撮影した後、前部にまわってみました。太い柱が気になるものの、対向ホームから編成を撮影することができます。隣には「スーパーひたち」が止まっています。どちらも芸術的なデザインの車両ですね。もちろんボンネットがダントツですが。
091200-noto2.jpg先日、上野駅で撮影した下り急行「能登」です。ホームライナーとして下り運用に就いた後、回送列車として上野駅に戻って来ます。到着後すぐ人の手によってヘッドマークの取り外し作業が行われます。昔は当たり前のように見られましたが、現代に残された奇跡的な光景です。ぜひ、押さえておきたい場面を撮影できてよかったと思います。
091200-hoku2.jpg先日、上野駅で撮影した下り寝台特急「北陸」です。早朝の上りを撮影した後、昼間も若干活動をしましたが、疲労と体調不良で3時にはビジネスホテルにチェックインして休んでいました。少し時刻の離れている「あけぼの」は諦めてこの「北陸」から撮影に復帰しました。「北陸」は対向ホームに普通列車が入線しているので発車ホームからしか撮影できません。かなり混雑しますが、少し待てばこのように撮影できます。旅立ちの時を待つ長距離夜行列車には独特の雰囲気が漂っています。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新CM
[01/22 ばーど]
[01/21 はなゆー]
[01/21 ばーど]
[01/20 はなゆー]
[01/19 ばーど]
最新TB
プロフィール
HN:
ばーど
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析

Copyright © [ ばーどの乗り物チャンネル(パート2) ] All rights reserved.
Special Template : CSS*TEMP
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]